fc2ブログ
お雛様
s_RIMG0463.jpg

昨日、しびれを切らせた深山がギャラリーからお雛様の箱を運び出してくれ
ようやく飾りました^^

来月9歳になる娘と
毎年ふたりでお人形を並べてきたけれど
今年は初めてひとりで挑戦。

実はこのお雛様は○十○年モノでかなり年季が入っている。
並べるために参考にしている人形の絵の入った紙も
茶色く変色していてかなり古めかしい。
今にも破れそうなその紙とにらめっこして並べていく娘。

毎年自分が子供だった頃に
母と一緒に人形を並べていた想い出がいつもよみがえる。

だから毎年この季節が来るたびに
娘にも同じようにこのかけがえのない時間を心に刻んでもらいたいといつも願う。

こんな時間。
あと何年続いてくれるだろうか。
2013 / 02 / 27 ( Wed ) 20:38:37 | 日々の暮らし | TrackBack(0) | Comment(3) | トップ↑
<<クロカン練習 | ホーム | 昨日のかご編み>>
コメント
タイトル:

わー懐かしい
わが家(実家)のお雛様もこれにそっくりです。
ましかくのガラス箱でした。
年がばれるわね(笑)
名前: numax : 2013/03/01 07:24 : URL [ 編集] | トップ↑
タイトル:Re: numaxさま

私よりずいぶん若い友人からも「おなじだー」と言われましたよ。
このガラス箱入りのはホコリにならなくていいんですよね。

ところでnumaxさん今年のバーサーも出るのかな?
私達は北彩都の5キロにでまーす。全然練習してないけどね。
名前: kitashajin  : 2013/03/02 05:49 : URL [ 編集] | トップ↑
タイトル:

出ますよ、富沢の15km。
もちろん練習してないけど(笑)
名前: numax : 2013/03/02 07:03 : URL [ 編集] | トップ↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://kitashajin.blog118.fc2.com/tb.php/668-0282c15a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |