![]() 10年ちょっと前に ギャラリーの前で自転車のチェーンが外れて直していた外国人夫婦 ロジャーとスーザンが 「photo gallery」のサインを見て来館した。 その秋にニュージーランド旅行を計画していた私達に オーストラリアもいいところだから来いと その後何度もメールで誘ってくれたので 結局40日のニュージーランド旅行に 3週間のオーストラリア旅行を追加して メルボルンに住む彼らを訪れ 南の方やタスマニアを深山と旅をした。 その後彼らとは連絡が滞ることもなく 長い付き合いが続いている。 前置きが長くなったが 彼らが参加していたのが、ジョンさんが企画する 「 journey into Japan 」。 夏の北海道や四国などを 自転車で周るツアーやスキーツアーなどを企画している。 このツアーのスゴイところは 千歳から阿寒や知床、そして旭岳まで 一週間くらいかけてずっと温泉旅館に泊まりながら自転車で周るというところ。 ジョンさんはこの車に乗って参加者をサポートする。 ロジャーたちの参加以来 北写人はストップポイントとなった。 旭岳を終えてあとは旭川で最後の夜を過ごす前の 最終のストップポイント。 北の自然を存分に楽しんだあとの 深山の写真はとても心に響くようだ。 誰もが感激して喜びの言葉を残して行ってくれる。 昨日は四人の方々が それぞれフレーム無しの大きな写真を購入していってくれた。 やはり選ぶ写真は 抽象的な そして「日本ぽい色」の作品。 ![]() 1年に一度しか会えないジョンさん(一番右の方)だけど なんだかずっと友達みたいだね。 See you next year ! また来年! |