fc2ブログ
春?
雪融け
5月並の暖気に覆われたという北海道は
2日間限定の春の陽気となった。
昨日はかなりの雨も降った。
深山がせっせと除雪したり雪割りをしていたおかげで
地面があちこちで顔を出している。

我が家の玄関を開けると、10年近く前に道南で拾ってきた小さなブナの木が
また葉を落とさないまま姿を現していた。
ツルニチニチソウの緑もみずみずしく顔を出した。

雪融け2
夕方、娘のお友達の近くに住むおじいさんとわんちゃんが
ウチの前を散歩して通ったので
一緒にしばらく散歩のお供をした。
88歳になるおじいさんは「2月にこんなに雪が融けるなんて初めてだよ」と言っていた。

春は近いのかな。
それともまだまだ遠いのかな…。
2010 / 02 / 27 ( Sat ) 05:34:08 | 日々の暮らし | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
我が家のピアノ弾き
我が家のピアノ弾き
なんだか急に暖かくなり、明日はプラス9度の予報。
深山は春を待ちきれずに庭にどっさり積もった雪を除雪機で除雪したり
シャベルで雪に切り込みを入れたりしている。

最近我が家は賑やかになっている。
娘が今月に入ってからピアノレッスンをはじめ
ヒマさえあれば鍵盤をたたいている。

私の両親はクラシック好きで
私にピアノを習わせた。
ところが私は練習嫌いだしクラシックにも向いておらず
いやいや続けたピアノだった。
最終的にはロックに走った私だったから
娘には「ピアノって楽しい!」と思って取り組んでもらえるようにと
興味がわくまでじっと待ち
そろそろいけそう、と感じたこの冬にいよいよピアノ教室デビューとなった。

娘がこんなにピアノにのめりこむとは予想外。
何をやっても三日坊主の娘なので嬉しい驚きだ。
というわけで怠慢な母も頑張っている娘に付き合って上げなければならないと
毎日「ピアノ一緒に練習しようよ~」とせがむ娘のにわか先生に。

いつも家の中でピアノの音が鳴り響いていることに
春の陽気が相まって
ほんわか暖かい気分。
2010 / 02 / 24 ( Wed ) 16:26:13 | 日々の暮らし | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
苔床
苔床
夏まで大雪の蔵に展示されることになる写真のひとつ。

新緑には程遠いけれど
光は確実に春を感じさせている。
ここ数日穏やかな日々が続き、冷たいはずの雪景色もあたたかく見えるから不思議。

昨日とても嬉しいことがあった。

娘と旭川の大型スーパーに寄って買い物をしようとしていたら
背中に背負っていたかばんのチャックが開いていて財布が無いことに気付いた。
かなり使い込んでいるかばんで、すぐにチャックが開いてしまうのに
ついつい一番出し入れの簡単な場所に財布を入れてしまう。
無いと気付き大慌てで探す中
頭に思い浮かぶのは最悪の事態。
なんとなく殺伐とした世の中だから、悪いことばかり考えてしまう。

でもちゃんとお店のサービスカウンターに届けられていたのでした。
もう本当にほっとしたのなんの!
悪いことばかり考えていた自分を恥じ、届けてくださった方に心から感謝。
今日はその方にささやかな贈り物を送らせていただこうと思っている。

嬉しいことばかり続くこのごろ。
冬に積もりに積もった心の雪が
勢いを増して融け始めている。

2010 / 02 / 22 ( Mon ) 06:19:38 | 日々の暮らし | TrackBack(0) | Comment(2) | トップ↑
新聞掲載
大雪の蔵ふたり展新聞
本日の北海道新聞朝刊に私達の「ふたり展」の記事が掲載されました。
道新の記者の森さん、どうもありがとうございました!

やはり多くの方に私達の活動を「知っていただく」ことができない限り
私達の作品を見ていただくこともできないわけだから
こうしてメディアに取り上げていただくことはとてもありがたく、嬉しい思いです。

深山の写真は価格の提示はしていませんが全て販売可能です。
お問合せ下さい。
また、私の流木のかごと灯りは全て販売しています。

皆さんのご来場をお待ちしています。
 
注)私達は現地にはおりませんが、何かご質問等ありましたら、売店にてお気軽にお問合せ下さい。
2010 / 02 / 18 ( Thu ) 07:26:42 | 写真展 | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
新作ポストカード
ポストカード
ポストカード「神々の遊ぶ庭 大雪」絶賛発売中!

今回はちょっとグレードアップさせて、写真の縁取りを光沢のあるシルバーにしました。
8枚入+表紙で税込み730円でございます。
購入希望の方は、メールフォームよりお問合せ下さい。
追ってこちらから連絡させていただきます。

先日シンガポールで開催された北海道物産展では
深山の写真映像を使った上川支庁制作のDVDが放映され
このポストカードも好評につき完売したとの報告をいただいています。
異国の地の人々に、この大雪の自然はどのように映ったのでしょうか…
2010 / 02 / 16 ( Tue ) 05:06:09 | 写真 | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
大雪の蔵特別展のお知らせ
大雪の蔵10.2
大雪の蔵に「春」バージョンの写真を展示しました。
1.2×1.8mのメイン写真は鏡のように湖面に映りこむ新緑。

そして今回は深山とわたくし森山未花の久しぶりの「ふたり展」を開催しています。

大雪の蔵特別展10.2.2

入り口すぐ横の常設展示スペースより奥にお進みください。
売店の奥のギャラリースペースにて大型写真を中心に春から初夏の作品を展示しています。
写真と共に私の壁掛けのかごを、そして

大雪の蔵特別展10.2

そのすぐ横で様々なかごや灯りを展示・販売しております。

今回のふたり展は3月末まで開催予定です。
まだまだ時間はありますが、私のかごはすぐに完売してしまうかもしれないので(嘘)
是非早めに足をお運び下さい。
お越しの際はぜひ記帳をお願いいたします。

新作ポストカード「神々の遊ぶ庭 大雪」も販売しております。


さて、いろいろあってしばらくお休みしていたブログですが
再開することにいたします。
またお付き合いをよろしくお願いいたします。

2010 / 02 / 14 ( Sun ) 05:52:07 | 写真展 | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
| ホーム |