fc2ブログ
宮竹眞澄人形展
宮竹人形
深山が作品を撮らせていただいている人形を作られる宮竹眞澄さんの作品展が
本日より旭川の西武で始まっています。

心がほんわり暖かくなりますよ。

さて、ついに初雪が降りました。
雪道の運転も寒いのも苦手な私なのですが
やはり「キレイ~」と思わずにはいられないこの風景。
娘は朝目を開けるなり飛び起きて
はしゃいで写真を撮っていました。
初雪
ちょっとはしゃぎすぎてぶれてるけど…
2010 / 10 / 26 ( Tue ) 14:21:38 | 日々の暮らし | TrackBack(0) | Comment(3) | トップ↑
落ち葉の匂い
秋10
ついに里も秋真っ盛りとなってしまった。
東京に住んでいたころから秋は私のお気に入りの季節。
でも北海道の秋は、イコールもうすぐ冬という図式。
今年の冬はいつもに増していろいろな悩みが増えそうないやな予感。
でも、そんなネガティブな思いはなるべく打ち消すようにしなければ。
もともと根暗な私。
いつもポジティブで明るい人がうらやましくなる季節。

ああ、すでに文章が暗い…汗

では気を取り直して。

今朝、今年初めて雪虫が飛んでいるのをを発見。
朝ごはんを食べながら娘は雪虫を数えていた。

ところで先日、落ち葉が日ごとに数を増す庭に出た時に
娘が「わたあめの匂いがする!」と言った。
あら~ほんとうだ。
落ち葉ってわたあめの匂い!?
カツラの枯れ葉はしょうゆの匂いがして別名しょうゆの木というそうだが
このわたあめの匂いは何処からきているのだろう…

でも落ち葉の匂いは本当に良い匂い。
庭に出ると思いきり息を吸いたくなる。
そしてそのままぐるっと落ち葉の上を歩きたくなり
庭をぐるぐる…行ったり来たり…

ああ、旅に出たいなぁ。
あの頃のように。
2010 / 10 / 12 ( Tue ) 20:47:21 | 日々の暮らし | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
いくら
秋はどんどん深まり
紅葉も里まで降りてきている。

でも今年はこんな鮮やかなオレンジの紅葉は
ちょっと期待できそうもない。
こっちの方が魅力的…?
いくら
2010 / 10 / 10 ( Sun ) 07:13:22 | 日々の暮らし | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
お仕事
深山が追い求めているもの…それは
美しい自然。

のはず…

でも現実は…

サーモン

フツーの人は仕事の合間に遊び。
でも深山は…私から見ると遊びの合間に仕事。
ところがなぜか本人にとっては釣りは「仕事」!
何故だ~~~!?

今日二泊三日のホントーの仕事にでかけた深山の頭の中には
きっとどでかいサーモンがうようよ泳いでいることだろう。
おいおい、ちゃんと仕事しなさいよ~
2010 / 10 / 01 ( Fri ) 12:39:25 | 日々の暮らし | TrackBack(0) | Comment(1) | トップ↑
| ホーム |