冷たい雨が降り
桜のつぼみは固く閉じたまま。 明日は雪マークが付いてるぞ! でも春なので深山はひたすら環境整備にいそしんでいる。 あれ?撮影はどうしたのかな… 私はゴールデンウィークくらいから ようやく創作活動を再開した。 介護生活の合間をぬってのモノづくり はじめたら止まらない。 今日は娘はお友達の家に遊びに行き 母はショートステイなので のんびりと灯りをひとつ作りました。 この時間がたまらなく幸せ。 ![]() 私の創作のブログも ときどき覗いてみてくださいね。 蔵の花~流木のかごと灯り |
北国の春はいつもこんなですね…
またもや雪が積もったりして 寒ーい寒ーいゴールデンウィークです。 こんな天気じゃせっかくオープンしてもお客さんは来ないだろうなぁ~と思っていたら… やっぱりさすがのゴールデンウィーク。 札幌や道外からもお客様が結構お見えになります。 こんな田舎のギャラリーに どうしたらたどり着けるのだろうと不思議に思うけど やっぱりいまどきの旅の人たちは みんなネットで情報を得てくる様子。 東川町の観光協会もHPをリニューアルしたりして 魅力的な町をアピールしている。 新たに「写真家紹介」のページができて 深山も紹介されているので、興味のある方はこちらへどうぞ。 ギャラリー紹介ページはこちら。 あら。 ギャラリー紹介ページを今頃初めてネット上で確認。 こんなにたくさん写真が使われていたとは知らなかった(驚) ちなみに、この写真を撮影してくれたのはご近所の写真家I氏。 町内の施設を100件取材したそうだ。 腕の良い写真家は東川町にとっても財産だろうな。 そういえば先日ギャラリーにいらしたご夫婦が うちのもっと北側の山の奥にログハウスを建てて移住すると言う。 その方もカフェオープンを前提に準備されているらしい。 東川町、ますます魅力的な町になりそう。 |
| ホーム |
|