fc2ブログ
深山治写真展『雪原』始まります
1045087_654958484532192_1993300949_n_convert_20130629051020.jpg

本日より、モンベルたいせつ東川店での写真展『雪原』が始まります。
1,2×1,8mの迫力ある大型パネルを中心に、圧倒的な迫力で皆様を大雪の冬の世界へと誘います。

皆様のお越しをお待ちしています。

なお、深山は基本的に『北写人』にて皆様をお待ちしています。
モンベルの後はぜひ『北写人』にもお寄り下り
更なる深山ワールドをお楽しみいただければ幸いです。
2013 / 06 / 29 ( Sat ) 05:14:19 | 写真展 | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
ふらのクリエーターズマーケット準備
IMG_8642_convert_20130627203848.jpg

今日は週末のふらのクリエーターズマーケット出展用のかごたちに
タグと価格をつける作業をしたり
明日搬出する深山の写真を運んだりと
いろいろな準備に追われた一日でした。
写真の樹皮かごのほかに
定番の流木とつるのかごたち
そして灯りもいくつか展示販売する予定です。

モンベルでの写真展は予定では明後日からとなっていますが
明日朝一番で展示をするので
明日からご覧になることができます。

週末は娘と娘のお友達を連れて富良野に行き
山裾のキャンプ場の施設にお泊まり。
夜はクリエーターたちとの交流会もあり
ちょっとした旅気分。

大勢のクリエーターさんたちとの出会が
とっても楽しみです。
2013 / 06 / 27 ( Thu ) 20:52:28 | 未分類 | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
ふらのクリエーターズマーケット出展のお知らせ
941880_615040845173980_1051349770_n_convert_20130621051047.jpg

ふらのクリエーターズマーケット出展のお知らせです。

気づけば来週末となりました(汗)
森山未花と、いつもワークショップでお世話になっている
手芸工房ウエカラパさんとふたりで
ふらのクリエーターズマーケットの野外ブースに出展いたします。

2人とも参加申し込み以降、想定していなかったいろいろな仕事に追われ
準備がままならない状況ですが、なんとか出展にこぎつけたいと思っています。

みなさん遊びにいらしてくださいね♪

私はようやくもう一つの仕事が一段落し
イベントに向けて白樺かごづくりの準備を始めています(今頃?汗)

CA3A0300_convert_20130621051759.jpg




2013 / 06 / 21 ( Fri ) 05:20:22 | 樹皮のかご | TrackBack(0) | Comment(1) | トップ↑
深山治写真展・『雪原』~大雪と白い世界の光と影
チラシ表web用

ふぃるむ写真家・深山治の写真展のお知らせです。

東川町道の駅の隣りにある
モンベル大雪ひがしかわ店2階において開催いたします。

高山植物が咲き乱れる美しいこの季節に
大雪山の魅力をあえて『雪原』の風景を通して伝えます。
1,2×1,8メートルの迫力ある大型写真で、フィルム写真の美しさをご堪能ください。


『雪原』~大雪と白い世界の光と影
6月29日(土)~7月14日(日) 9時~19時(入場無料)

会期中、ご希望の方は
写真展会場、もしくは『北写人』にて深山治との対面トークが可能です。
下記フライヤーの携帯番号への連絡をお願いします。

また、会期中『北写人』にてライブイベントも企画中です。
詳細は後日…

皆様のお越しをお待ちしています。

チラシ裏web用
2013 / 06 / 21 ( Fri ) 05:09:37 | 写真展 | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
7月かご編みワークショップのお知らせ
RIMG0804_convert_20130620045142.jpg

先週のかご編みワークショップは、北写人の中庭で行う予定が
雨模様のために手芸工房ウエカラパさんにて。

籐のかごの経験者さんたちが
乱れ編みをマスターしたいと取り組みました。
さすがにみなさん経験者だけあってとてもお上手でした。

七月に入ったら私も少し時間に余裕ができるので
ワークショップももう少し開催していこうと考えています。
とりあえずご希望も取り入れて
12日(金)と19日(金)には北写人の中庭にて行いたいと思います。
作るものはそれぞれのご要望にできるだけお答えしながら
お手伝いをさせていただきたいと思います。

それ以外の日程で参加したい方は
ご希望の日にちを遠慮なくご連絡ください。
他の日程で参加したいという声を上がっていますので
抱き合わせで調整していきたいと思います。
2013 / 06 / 20 ( Thu ) 04:56:18 | かご編み教室 | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
そよ風の中で
IMG_8403_convert_20130603202059.jpg

良い季節になりましたね。
毎日でも外でかご編みしたいけれど
残念ながら今年はいろいろなことに忙殺され
我慢の日々が続いています。

そんな初夏の美しい日に
そよそよと流れる心地よい風を感じながら
我が家の中庭でかご編みの会を開きました。

かごを編みながら
『気持ちいい!』という声が皆さんの口から自然と出てきます。
日々深まる緑の中でのかご編みは
本当に贅沢な時間でしたね。

なんとか時間を調整しながら
しばらく我が家の中庭でのワークショップは続きます…


さて、深山は今日東京へと旅立ちました。
おかげさまで富士フォトサロン新宿での写真展は盛況のようです。
深山は明日朝より在廊しております。
ご都合のつく方はぜひお出かけください。
2013 / 06 / 03 ( Mon ) 20:35:35 | かご編み教室 | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
| ホーム |