fc2ブログ
11月かご編みワークショップのお知らせ
逋ス讓コ讓ケ逧ョ縺ョ縺九#邱ィ縺ソ繝ッ繝シ繧ッ繧キ繝ァ繝・・_convert_20131030200425

11月かご編みワークショップをまとめてお知らせです。

8日(金)10:00~ つるかご編み (手芸工房Uekarpa)
13日(水)10:00~ 白樺かご編み (   〃    )
19日(火)10:00~    〃   (Lycka Hus)
24日(日)『夢を育てる女性のマナー&話し方講座+名店街』(CoCoDe) ミニワークショップ予定

今回初めてワークショップを開催することになった旭川のLycka Hus(リッカフス)さん。
生地やさんなのですが、Uekarpaさんのようにミシンのレンタルをしていたり
ワークショップスペースがあったり。
そして北欧の白樺かごも展示販売していると知って夏にお伺いしたのをきっかけに
今回のワークショップの開催のご縁をいただきました。

店主の『好き』がいっぱいつまったようなステキなお店です。
私もこの日のワークショップを楽しみにしています。

13日のウエカラパさんでの白樺かごワークショップも
Lycka Husさんと同内容で開催させていただきます。

お問い合わせ等お気軽に♪
2013 / 10 / 30 ( Wed ) 20:50:52 | かご編み教室 | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
今日のワークショップ
RIMG1536_convert_20131028163223.jpg
あれれー娘がいつの間にか日付を入れる設定にしていましたね…
今日はつるかごと白樺かごとミックスで五名の方々とかご編み♪
写真だと分かりにくいのですが
パンの入ったかごは楕円でちょっと大きめ。
丸い取っ手付きのかごを編まれた方とおふたり
きっちりと丁寧に美しいかごを完成されました。

RIMG1535_convert_20131028163330.jpg
白樺かごは
何も入れなくても、そこに置いてあるだけで存在感があって良いですよね♪と
その自然素材の良さを皆で確かめ合いました。
編み終わらなかったもうおひと方はまた次回。

11月は8日のつるかご編みと
第三週目くらいに白樺かご編みをする予定です。
日程が決まりましたらまた告知しますね。


ところで先日、近所のおじいちゃまが育てている立派なあけびの根本から伸びたつるを
いただいてきました。
RIMG1532_convert_20131028163437.jpg
赤みを帯びた、それは美しい美しいつるです。

このあけびのつるを使って
今後は作品を創っていきたいと常々考えており
在庫のつるでは全く足りないので
近々あけびづる採取の旅に出ようとたくらんでいます。
ちょっと、いえ、かなり遠いのですが
とても素敵なご縁をいただき
思い切って新たな一歩を踏み出してみたいと思っています。
乞うご期待♪
2013 / 10 / 28 ( Mon ) 17:11:19 | かご編み教室 | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
かご編みワークショップのお知らせ
今朝は週末につきちょっと朝寝坊。
階段を降り薄暗い家の中から明るくなってきた外の風景を見てはっとした。
今年はすべての木々が黄色い!
赤くなるべきものも。
これから長い眠りにつく準備をしている木々が
何かを私に訴えているような。
浮かび上がる黄色い木々の風景になぜか不安にさせられた朝のひととき。

さて、ずっとブログを書いていなかったのは
ひたすらひたすら
白樺樹皮の下準備や試作や
つるかご作りや
新たな取り組みやらをしていたわけで…
あれもこれもやろうとしていたら結局なにひとつまともにできていない…という事実。

時間が足りなーい!

さて、気を取り直してワークショップのお知らせです。
11月8日(金)10時~ 手芸工房Uekarpaにて
つるかご編みをします。

初めての方は基本の素編みのかごをお勧めしていますが
なるべくご要望をお聞きして
作りたいかご作りのお手伝いをさせていただきます。
お気軽にお問い合わせください。

1150969_302226219918399_1638395044_n_convert_20130830203438_20131026071927580.jpg
このフレームバスケットタイプのかごは
何回か経験された方にお勧めしています。
2013 / 10 / 26 ( Sat ) 07:25:51 | かご編み教室 | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
白樺かご編みの1日
IMG_8457_convert_20131009200821.jpg
今日は手芸工房Uekarpaさんにて5名様と白樺かごワークショップ。

ご自分の手で樹皮を採取し
樹皮の下処理をすべて手掛け
今日は最終段階のかご編み♪

樹皮の厚み調整がとても難しそうで
皆さんちょっと厚めの樹皮となりましたが
編みにくいかもしれないけどとりあえずこれでやってみようと始めました。

最初から最後まで皆さん真剣。
つるかご編みと違って皆さんとっても無口(笑)

一通りの行程をこなして
皆さんいろいろと気付きがあったよう。
次回はこうすればよいのだと、そんな意見が飛び交いました。
印象的なのは、樹皮採取がとっても楽しかった、
そしてその日はとっても体調がよくなった!という話。
森の中で白樺樹皮に触れることは
きっと精神的にも肉体的にも何か特別な効果をもたらすものだったに違いありません。

こうして完成させた世界にたった一つのかごは
一生の宝物になるだろうな~と私もしみじみ嬉しかったのです…

IMG_8463_convert_20131009201130.jpg

さて、創作の秋です。
そして来年春までにこなしたいことは山ほどあります。
その中の一つの取り組みとして
多くの方々と白樺かごづくりをシェアしていこうかと
この記事を書きながらそんな気持ちになっています。
2013 / 10 / 09 ( Wed ) 20:34:40 | かご編み教室 | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
天人峡『滝見台』へ
撮影ツアーから戻ってきた深山は
案の定次の日には碧い海へ向かって行った。

私は先日の小さな旅のあと
急に腰の調子が良くなったので
きっと腰痛には山歩きが一番だと悟り
さて今日は天気も良いことだし
でもやらなければならない仕事もあるから短い時間で行けるところは…と考え
そーだと思いついてそそくさと『滝見台』へと出かけた。

天人峡温泉から三十三曲りと呼ばれる急な登りを一気にゆく。
一時間くらい延々と登ると視界が開け…
IMG_8872_convert_20131007192138.jpg
目の前には旭岳が!

何度か来て見たこともある景色だけど
今日は久しぶりすぎて感動のあまり
涙が出てしまったよ。
相変わらずの独り占めの風景。

そして左手前方には
IMG_8876_convert_20131007191920.jpg
今年はここまで登らないと見られない羽衣の滝。
下の遊歩道は土砂崩れのため通行止めなのだ。

美しい。
ほんとうに美しい。

羽衣の滝は何段にも落ちてゆく滝なので
途中途中に滝壺があるのだけど
それはもちろん下からは見られない。
この滝見台はその全貌が見られる素晴らしいスポットなのだ。

天人峡付近の柱状節理の紅葉も見ごろ。
IMG_8883_convert_20131007192038.jpg

わたしくもう大満足です。
こんな気軽に来られる場所が
今まではなんと遠かったことか。


家に戻ってからは暗くなるまで白樺樹皮のカット作業。
これをちょっとやると腰がどうにも辛かったのが
今日はなぜか痛みがない。

腰痛の原因の一位は『ストレス』だというのは
あながち嘘ではないのかも。

これから私はちゃんと遊ぼうと
ひとり心の中で誓いました(笑)
2013 / 10 / 07 ( Mon ) 20:06:16 | 日々の暮らし | TrackBack(0) | Comment(2) | トップ↑
ご褒美
一体何年ぶりか…
最近がんばった自分へのご褒美に
今日はひとりで紅葉の山歩き。

とはいっても本格的なものではなくて
十勝岳連峰の望岳台を歩き
IMG_8855_convert_20131003161522.jpg

そして十勝岳温泉から
IMG_8859_convert_20131003161852.jpg
安政火口までをのーんびり歩く。
IMG_8865_convert_20131003161615.jpg

紅葉はピークをちょっと過ぎたころかな。
いずれにしても今の私にとっては十分すぎるほど美しい。

山はいいな
山はいいな

ずっとそんなことを心の中で呟きながら
独り占めの自然を楽しんだ。

あらためて
私って『ひとりたび』が好きだな~と思った。
このままひとりでずっと遠くまで行きたくなっちゃった。
2013 / 10 / 03 ( Thu ) 16:35:56 | 日々の暮らし | TrackBack(0) | Comment(2) | トップ↑
わたしのすきなこと
IMG_8854_convert_20131002133615.jpg
IMG_8847_convert_20131002133519.jpg

以前にもちょっと記事に書いた
『東川小学校アートワーク選定プロポーザル』なるものにアプライしようと
試作を重ね、なんとか提案書を書きあげた。

おそらく普通のヒトは
選ばれてから堂々と発表するのだろうが
私は選ばれても選ばれなくても
この作業に没頭している間に得た多くの『気づき』が
あまりにも膨大で有意義なものだったので
それが嬉しくてこうして書いてしまうことに。

何をコンセプトにして
どう表現したいか

そんなことをひたすら考えていたけど
やっぱり私は愛する自然のことしか思いつかず。
ダイナミックな自然の一場面を切り取り
それをイメージとして四つの作品に仕上げることにした。

この豊かな自然環境が、豊かな創造力を養ってくれる。
そしてこの自然の恵みに心底感謝の気持ちでいっぱいになった。

だんだんと、本当に自分がやりたいことへの目標が
クリアになってくる、そんな日々だった。


私は改めて、自然の恵みを自らの手でいただいて
何の特別な道具を使うこともなく自らの手のみで何かを創り上げていくことの素晴らしさを
痛感したのだった。
たいしたことをやってきたわけでもない私だけど
バスケタリ―へのパッションがますます強くなっていることに
大きな幸せを感じている。

毎日私の話を聞き一緒に考え
いろんなアドバイスをくれて
一緒に夢をみてくれている娘に
ありがとう。
2013 / 10 / 02 ( Wed ) 14:11:49 | かご編み | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
| ホーム |