fc2ブログ
クリスマス小物ワークショップをやろうかな。
IMG_8693_convert_20131128141514.jpg

本格的な冬の風景となった我が家。
冬はゆったりまったりのモノづくりにもってこいの季節です。

かごの編みすぎ?で首から背中を痛めて
おととい丸一日起き上がることができなくなった私。
ちょっと良くなった昨日からは再び
無理しない方が良いと思いつつまた
クリスマス向けのワークショップの試作を。

白樺のオーナメントを創りたいとの声を沢山いただいているのですが
いろいろと事情がありまして
沢山の材料を準備することが難しくなっています。

なので、写真のようなつるで編むクリスマスツリーと
それに合わせた小さな星型オーナメントを創ろうかなと考えています。
写真のつるのクリスマスツリーは高さが約20㎝ですが
大きさはお好みで作っていただこうかと思っています。

このツリ―にお好きな飾りを付けたり
中に灯りを入れていただいてもスキテかも♪

日程と料金は只今検討中ですが…
とっとと決めてしまいましょうか(笑)
とりあえず日程は12月11日(水)、13(金)にウエカラパさんで♪
少人数でのんびりやりたいと考えていますので
告知も少々あいまいに…笑
興味のある方はお問い合わせください。

ちなみにハート形のオーナメントはちょっと大きめで
自分用に作ったもの。
今年のワークショップの予定は残念ながらありません。

IMG_8685_convert_20131128141924.jpg
さて、リクエストの多いブーツ型オーナメント。
ちょっと難度が高いのですが
どうしてもの方々に
12月16日の週の月・水・金のいずれかの日に
ごく少人数で作ろうかと考えていますので
ご希望の方はお問い合わせください。
大きめの方が編みやすいので
2㎝幅の樹皮で、仕上がりの高さは12cmほどとなります。
2013 / 11 / 28 ( Thu ) 14:52:18 | かご編み教室 | TrackBack(1) | Comment(0) | トップ↑
スイートデコレーション大曲店に
1454351_394598334007172_777409057_n_convert_20131127140212.jpg
スイートデコレーション大曲店が
「上質ライフを叶える住まいのデパート」としてリニューアルしました。
他店にはないワンランク上の品ぞろえなんだそうです。
確かにスイートデコレーションというとリーゾナブルな家具や雑貨というイメージですよね。

店内のものづくりストリートには
道内外の作家さんたちの作品もブース別に並べられているそうです。
森山未花のかごも展示販売させていただいています。

写真は北広島に住む友人が送ってくれたものです。
ちょっと遠いので私はなかなか行けません…

クリスマス用の小物も近々追加納品すべく現在制作中です。
お近くの方はぜひ足をお運びくださいね。
2013 / 11 / 28 ( Thu ) 06:19:52 | 樹皮のかご | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
「北海道を発信する写真家ネットワーク」写真展のお知らせ
L-131206_1_convert_20131127205914.jpg

NPO法人「北海道を発信する写真家ネットワーク」写真展
北海道・2013-大地と生命をみつめ-
のご案内です。

5月に東京で開催された写真展の移動展が札幌で開催されます。
深山は雪原の作品群を展示いたします。

深山は最終日の11日昼からのみの在廊となります。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

なお、以下のトークショーには深山は参加しませんが
数多くの見ごたえある作品と出会えることと思います。
興味のある方はぜひ。
L-131207.jpg
2013 / 11 / 27 ( Wed ) 21:07:22 | 写真展 | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
YUIQ展示のお知らせ
DSCF6146_convert_20131127104341.jpg

DSCF6145_convert_20131127104417.jpg

札幌大通のYUIQ
深山治の大型写真「冬」4点の展示をしています。
(一応販売もしております)

全国と北海道の作家さんたちの
ステキな作品を集めたお店です。
お近くの方はぜひお寄りください♪

2013 / 11 / 27 ( Wed ) 10:53:48 | 写真展 | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
明日のイベント参加のお知らせ
RIMG1582_convert_20131123105030.jpg

告知が遅くなりましたが
明日のイベント『夢を育てる女性のマナー&話し方講座+名店街』CoCoDe)では
小さなブーツや星のオーナメントの販売
星の風車のオーナメントのワークショップを行います。
お客様は短い時間内でしかも沢山のショップをご覧になりたいと思いますので
なかなか時間の余裕がないと思いますが
今後開催のワークショップのご予約も受け付けますので
ぜひお寄りくださいね♪
2013 / 11 / 23 ( Sat ) 10:56:06 | かご編み教室 | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
釣り師とワイン
IMG_8610_convert_20131121121324.jpg

8月からずっと
サーモンを追いかけていたかと思ったら
ここ1カ月くらいは
来る日も来る日も水場に出かけ
釣れても釣れなくても飽くことなく通い…

あ、これは私のパートナーの話です。
もちろん皆さんご存じですよね

大漁の日に
庭のテーブルの上にニジマスを美しく並べ
「写真撮って」と言うので(デジカメを使えない写真家(笑))
これはきっとブログやフェイスブックにアップしてもらいたいのだと
本日皆さまにお披露目。

そんな釣り師は
今日は湖ではなく札幌方面へ。

今日が何の日か皆様ご存じかと思います…
そう、ポジョレーヌーボー解禁日です。
今まで「大雪の蔵」で毎年ワインパーティーに招待され
いつか娘の手が離れたら私も参加できると楽しみにしていたのに
なんと閉店に…悲
ところが今年からお付き合いをさせていただいている
スイートデコレーションでおなじみの長谷川産業さんのお店YUIQのワインパーティーに
「お二人でどうぞ」とご招待を受け
もちろん私は泣く泣く断り
そして釣り師は喜々として出かけて行きました。

なんだかとても悔しいので
先日YUIQに展示する写真を取りにいらしてくださったときにいただいたワインを
今日は一人で飲んじゃいます。
娘とふたり、チーズフォンデュパーティーをすることにしました

さて、YUIQさんには
深山治の「冬」の大型写真三枚が現在展示(販売)されています。
お近くの方はぜひお寄り下さい。

森山未花のかごは
YUIQさんに出す前に
今週末リニューアルオープンするスイートデコレーション大曲店の
ものづくりストリートの作家ブースを1区画いただき
常設で展示販売させていただくことになっています。
詳しくは改めてご案内いたします。
2013 / 11 / 21 ( Thu ) 12:35:02 | 日々の暮らし | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
今日の白樺かごワークショップ
RIMG1580_convert_20131119202909.jpg

今日はLycka Hus(リッカフス)さんでの白樺かごワークショップでした。
物づくり大好き!な子育て真っ最中世代の方々が集まって下さり、さすがに手先が器用な皆さん、もれなく美しい編み目のかごを創られました。
オーナーから白樺オーナメントワークショップのリクエストをいただきましたので
検討してみようと思っています。
今日も充実した一日。皆さんありがとうございました♪
2013 / 11 / 19 ( Tue ) 20:34:43 | かご編み教室 | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
冬が来る前に
IMG_8664_convert_20131118205630.jpg

どうにもこうにも忙しい日々を必死で過ごしております…
冬が来る前にやらねばとか
そんなことではないのですけれどね。

この間何回か行っていたワークショップの記事も書く余裕がなく
ましてや日々のいろいろを綴るのも…

今日は今週札幌方面(正確には大曲)に納品予定のかごたちの写真を庭で撮ったので
たまには~と記事にすることに。

明日は旭川で初めての白樺かごワークショップ。
おかげさまで定員のお申込みをいただいております。

怒涛の日々も今週末で山場を越える予定。
その後はやはり朝から晩までのかご編みの日々になる予定だけれど
もう少し精神的に余裕を持って過ごしたいな。
あれもこれもとやりたかったワークショップは
自分のウエカラパさんでの作業日に
自由な形で参加してもらう形式にしようかと考えています。

これからはもう少し頻繁に記事をアップできるように頑張ります♪
2013 / 11 / 18 ( Mon ) 21:09:11 | 樹皮のかご | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
| ホーム |