東京に帰って来ている。
娘は甥と姪と楽しそうに延々と遊びに熱中しているので 私はそこらへんに積んである兄の本を眺めてみたり 新聞を読んでみたり なんとなくだらだらと過ごしている。 こんな時間は貴重なようで、なんとなく物足りない。 なんかやらなきゃという気持ちになって、とりあえずブログを書くことにした。 昨日、私の編んでいるかごや灯りの材料を売っている浅草橋の問屋さんに行って来た。 両国駅まで久しぶりにのんびり歩いた時間はちょうどお昼時で あちこちのお店が賑わっていた。 田舎に慣れている娘なのに、その人の多さに戸惑う素振りも見せないのはさすが子供。 私は住み慣れたはずの地なのに最近はすっかりおのぼりさん状態で きょろきょろしながら人にぶつからないようにとそろそろ歩く。 人形問屋で有名な浅草橋。 それ以外にもクリスマス商品やら輸入品やらアクセサリーパーツやら 様々な商品を小売する店が立ち並んでいる。 ディスプレイ用のクリスマス用品をたくさん抱えて歩くOLの姿が目立った。 いろーんなお店を覗いたり人間ウォッチングもしてみたかったが いうことを聞かない娘と母が一緒だったので残念ながら諦めた。 東京ってすごいな~。面白いところだな~。なんて すっかり田舎者になってしまった私はうずうずしてくる。 普段は物欲の無い私だけれど、東京に来ると急に買い物欲が湧いてきて財布のひもがゆるくなるので気をつけなければ。 つるを仕入れ、子供の商品をいくつか問屋で買い、ドラッグストアに寄り、マックでお昼。 「ママ、今日はいっぱいお金使っちゃったね~」と娘。 普段「もったいないから買わない」とか「これ高いから買えない」とか言ってばかりの私が なんだかいつもとは違うと娘なりに感じるらしい。 さて、なんだか時間がもったいないので 昨日買ってきたつるで何か作ろうかな~。 よし。準備しよっと。 |
|
| ホーム |
|