fc2ブログ
ギャラリー仮オープン
昨日はるばる稚内からお客様が見えて
ちょうど家に戻ってきた深山に「写真見られますか~?」と遠慮がちに聞いてきた。
どうぞ、とギャラリーに案内する。

いつの間にかギャラリーもオープンの準備ができていたようで(全然見ていなかったので知らなかった)
あとはもう少し石蔵内が暖かくなればお客様をお迎えすることができる。
ということで、秋冬の間作りためた私のかごも展示しておかなければ~!
それに美瑛の知り合いのお店にも納品したり
東川町の道の駅にも納品しよう。
あれ、なんだか急に忙しくなってきたぞ。

今年初めてのお客様はカイロプラクティクの先生で
バイカモの渓流の写真をお買い上げいただいた。
とても親切に私の体の悪いところあちこちの直し方をご指導いただき
最初のお客様がこんなステキな方でとても嬉しくなった。
流木を拾いにサロベツ方面に来るときには連絡下さい、とおっしゃって帰っていった。
本当にありがとうございました。

というわけで、私か深山のどちらかがいれば、ギャラリーご覧になることができます。
予定ではゴールデンウィークには正式にオープンするつもりです。
再度告知します。
2009 / 04 / 18 ( Sat ) 06:46:43 | 日々の暮らし | TrackBack(0) | Comment(2) | トップ↑
<<春の花 | ホーム | カタクリの小径>>
コメント
タイトル:昨日はありがとうございました

稚内の田中っちと申します。

昨日は、突然のお願いに、快くギャラリーにご案内して頂き、ありがとうございました。

厳しい冬の季節から、春の暖かい日差しを思わせるギャラリーに、とっても感動致しました。
また、写真の事など大変お勉強になりました。

今度お邪魔する時には、前もってご連絡させて頂きますので、今後ともよろしくお願いいたします。

また、サロベツ方面にお越しの際は、流木集めのお手伝いさせて下さいませ。

宜しかったら、巨大なのも運びますよ!

では、体操頑張って続けてくださいね。
ご健康をお祈りしております。



名前: 田中っち : 2009/04/18 10:35 : URL [ 編集] | トップ↑
タイトル:Re: 昨日はありがとうございました

田中っち様
こちらこそいろいろと教えていただいてありがとうございました。
早速股関節運動にチャレンジしています。

ヒロさんからもコメントいただきましてヒロさんのブログを訪問したら
田中っちさんも登場してるんですね~!
一緒に礼文に行きたいです。今年は実現できるかな…

またお会いできますように。
五月半ばくらいには北上しますよ~
名前: kitashajin  : 2009/04/19 05:42 : URL [ 編集] | トップ↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://kitashajin.blog118.fc2.com/tb.php/223-a1cfa08e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |