fc2ブログ
褒められる
モモンガの桜
朝5時ごろに外にでると
鳥たちのさえずりと、忠別川の雪融けの流れの音しか聞こえない。
我が家の桜は超満開になり、私は無駄に焦りまくっている。
あまりにも新緑と桜が美しすぎて
この風景を一体どうすればよいのか分からなくて焦ってしまうのだ。
私の安物デジカメでは桜の色がきちんと出ないので
撮っては捨て撮っては捨ててため息ばかり。
結局深山に「すいませーん。簡単に撮ってもらえますか~?」とお願いした。
これで何とか一安心。(といってもフィルムなので上がってくるころにはもう散っている…)
写真の桜はモモンガの住む木。
モモちゃんたちもキレイって思ってるかな?

そういえば連休中に深山に留守番をお願いして
美瑛の「貴妃花」さんに私のかごを預けに行った。
貴妃花さんとはずいぶん前からの付き合いだったが
私が子育てで忙しくしている間かごも預けっぱなしだったのだ。

久しぶりの貴妃花さんは相変わらずお客さんがひっきりなしに訪れていた。
美瑛の丘と十勝岳連峰が見晴らせる絶好の場所に立っていて
ご主人の作る木工品等を販売している。
北写人とは集客数が違うので、私のかごも売っていただけて本当にありがたい限り。
美瑛方面に行かれる方は是非寄ってみてくださいね。
とてもステキな貴妃子さんが笑顔で迎えてくれますよ。
景色を見ながらのんびーりしたくなるお店です。

その帰りに新しい雑貨屋さんに寄ってみた。
店主と話をしていたら私のかごに興味を持ってくださった。
ちょうどあまったかごがあったのでお見せしたら
べらぼうに気にいっていただけてとても嬉しかった。
褒められる、って嬉しい。
久しぶりの心地よい感覚。
そういえば、最近人に褒められるということが無かったもの。

東川町の道の駅、道草館にもほんの少し買いやすい値段のかごを置いた。
道草館のかご

よし。急にやる気が出てきたぞ。
桜よ、散り急がないでね。
窓に映る桜
2009 / 05 / 08 ( Fri ) 12:09:02 | 流木のかごと灯り | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
<<椅子 | ホーム | 輝く季節>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://kitashajin.blog118.fc2.com/tb.php/233-4a6ba529
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |