fc2ブログ
母の日
深山は連日撮影案内で近辺を周っている。
今年の桜は例年になく綺麗で、色が濃いそうだ。
そういわれてみれば我が家の桜もやけにピンクだと気付く。
桜吹雪の我が家だが、モモンガの桜はまだまだ美しく
急激に進んだ新緑とのコントラストが本当に素晴らしい。

オオバナノエンレイソウ
我が家のオオバナノエンレイソウが咲きそろった。
(写真は今年のものではありません)
カタクリとエゾエンゴサクの花びらが落ちる頃に出番となる。
この花は3枚の大きな葉の真ん中に真っ白なやはり3枚の花びらが開き
足は長くてそれはそれは美しい佇まいなのだ。
清楚で可憐。山野草って本当に好き。

母の日
そして昨日は母の日だった。
友人がガソリンスタンドに行ったらくれた、というカーネーションをおすそ分けしてくれた。
先日作ったばかりの一輪挿しに飾ってみる。

娘は色々なことが分かる年齢となり
昨日は手紙をプレゼントしてくれた。
それだけでも涙がでるくらい嬉しいのに
最近急激に成長の一途をたどっている娘は
「ママがちゃんとお仕事できるように幼稚園に行く」と言う。
早起きをしきちんと顔を洗い、いっつも出しっぱなしだったシャツを入れ
朝ごはんを早々と食べ
うまく使えなかったはしをじょうずに使いこなし
「これで幼稚園に行けるでしょ?」と言う。

そこまで行きたいのなら行かせてあげよう。
自立しようと歩みだしているあなたを止める理由は何もない。
5年間片時も私のそばを離れなかった娘。
私はこのときをじ~っと待っていたのだ。
何てステキな母の日のプレゼント。
2009 / 05 / 11 ( Mon ) 05:07:21 | 日々の暮らし | TrackBack(0) | Comment(2) | トップ↑
<<春の味 | ホーム | 椅子>>
コメント
タイトル:

こんにちは。
あやかちゃんがママを思いやる優しい言葉に、目がウルウル。。。

子どもはちゃんと自分のペースで成長していくのですね。。自立の第一歩なのではないでしょうか。

みかさんのように、しっかりと身を添える子育ては素敵です。
だって二度と戻らない愛しい日々ですものね。。。

みかさんの才能が思う存分発揮できる季節になりますように!
名前: はる : 2009/05/12 11:07 : URL [ 編集] | トップ↑
タイトル:Re: タイトルなし

はるちゃんへ
ステキなお言葉をありがとう。こちらこそうるうるです。
とにかく幼稚園を楽しんでくれればいいな~と思っています。
また「やっぱり行かない!」なーんていわれる日もあるかもしれないけど、少し経ったら夕方まで幼稚園に預ける魂胆でーす。私はすっかり仕事モードにはいりました。

はるちゃんも、この愛しい日々、充分堪能してくださいね!
たいへんだけど…
名前: kitashajin  : 2009/05/13 04:31 : URL [ 編集] | トップ↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://kitashajin.blog118.fc2.com/tb.php/235-37c8c613
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |