
春はどんどん深まり、芽吹きの季節と思っていたらあっという間に緑でいっぱいの我が家。
山ではミズバショウとエゾノリュウキンカが雪融けと共に咲き始めている。
(写真は去年のもの)
昨日でかけて家に戻るとキッチンのシンクいっぱいにタラの芽が置いてあった。
すぐ前の山に入れば山ほど採れるタラの芽。
でも深山はなぜかちょっと遠くで採って来る。
撮影案内の仕事が終わり、すっかり山菜採りと釣りモードに入っている深山。
昨日は「明日から紋別に釣りに行ってもいい?」と言って準備をしていたが
今日明日と低気圧が来てかなり冷え込む予報なので延期することにしたらしい。
代わりに今日は近くで渓流釣りの予定。
天ぷらにしたタラの芽は
ほんのりほろ苦くてしかも甘ーい。
おいしーい、おいしーい!という言葉が止まらない。
細めのはゆがいて胡麻和えに。
これから大好きなウドも沢山採れるし、しばらく楽しめそう、春の味。
2009 / 05 / 13 ( Wed ) 04:50:25 |
日々の暮らし
|
TrackBack(0) |
Comment(0) |
トップ↑