
昨日は1日雨だったので、お客さんも少なく
創作活動に没頭することができた。
お友達を呼んで遊んでいた娘が
私が創っていたモノを見て突然「わたしもやる!」と言う。
これはわりと単純な編み方なので娘でもできるかなと思い教えたら
一人でどんどん編み進めていった。
そういえば冬に、かご編みがやりたいと言うので教えたことがある。
でもやっぱり難しくてすぐに「できな~い!」と放り投げたので
娘にはまだ早すぎるのかな~と思っていた。
でも或る程度形ができていれば、単純作業はできるんだな~。
なんだか感動してしまう。
小学生くらいになれば結構な戦力になってくれるかも。
ギャラリーのお手伝いもしてくれるようになったし
(車が入ってくると、ドアの近くで待ち構えて「いらっしゃいませ~!」と言う。)
将来が楽しみだ。
願わくば私と深山と違う芸術の分野で活躍してくれて
北写人の稼ぎ頭になってくれたらな~
なんて親バカの妄想は膨らみます。
完成した「森の灯り」はこれ。
2009 / 06 / 01 ( Mon ) 05:00:22 |
流木のかごと灯り
|
TrackBack(0) |
Comment(0) |
トップ↑