
連日冴えない天気が続いているので
さわやかな初夏の旭岳の一枚を。
この天気で結局深山は「幻の沼」の写真を撮り損なった。
明後日には道東へと旅立つので
撮影のチャンスは逃すことになりそう。
昨日は雪融けで水溜りになったところに咲くミズバショウを
一昔前に作った水中写真用の箱にカメラを入れて撮影するつもりだったが
思ったよりも花が美しくなく、これまたあきらめて
美しい風景を求めてクロカンコースを延々と歩き回ったらしい。
原生林の中はまだ80%ほどが雪に覆われている。
下界は緑が濃くなってすっかり初夏の装いなのに
山の春の訪れはうんと遅いのだ。
さて、思うように私のかごや灯りの創作は進まないのだが
毎日こつこつと時間を作っては取り組むようにしている。
実は創作意欲をかき立てるためもあって
自分専用のブログを立ち上げた。
少しずつ作品をアップしていって
販売にもつながっていったらいいな~と願っている。
興味のある方はリンクからどうぞ。
今日は地元の第3小学校の運動会。
全校生徒が20人ほどのアットホームな学校は地域で支えられている。
プログラムも地域の大人(お年寄り)参加型の内容になっている。
近くの友人にお願いして娘を連れて行ってもらうはずだったのだが
あいにくの雨。
準備していた関係者の方々や子供達はがっかりしているだろうな。
次回は晴れるといいね。
2009 / 06 / 07 ( Sun ) 05:21:45 |
写真
|
TrackBack(0) |
Comment(0) |
トップ↑