fc2ブログ
庭探索記その2
昨日の続きです。
庭のせみから
いたるところにセミの抜け殻が張り付いている。
石蔵の壁にも
あらゆる木にも(見える?)
庭のせみから
最近夏らしい天気が続いているのでセミも元気に大合唱。

足元の山野草ナニワズはこんな鮮やかな実を付けている。
庭の実

長雨のせいであちこちにでっかいキノコが。
庭のキノコ
庭のキノコ2
そういえばまだ8月の声を聞かない頃に
我が家の大きなカラマツの根元に落葉キノコがはえた。
これって秋の食べ物ですよ~
何かの間違いだといけないので
さっとゆでてしょうが漬けにして深山に食べさせた。
その後なんとも無かったのでどうやら正真正銘の落葉キノコだったみたい。

庭のベルガモット
赤やピンクのベルガモットはピークを過ぎてしまったが
まだまだ美しい。
石蔵の壁のヤマアジサイの花ももう終わり。

まだまだ続く…かな?
2009 / 08 / 06 ( Thu ) 05:22:30 | 日々の暮らし | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
<<コラボレーションコンサートのお知らせ(仮) | ホーム | 庭探索記その1>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://kitashajin.blog118.fc2.com/tb.php/276-18606f67
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |