fc2ブログ
「風のガーデン」
今日も良い天気。
深山は大雪の反対側で紅葉真っ盛りの山を歩いているはず。
娘は秋の遠足で旭川の公園で遊んでいるかな~。

コンサートが終わって気持ちが解放的になり
遊びたい病にかかっている私。
昨日も朝から良い天気だったのでドライブにでも行きたいな~と思い
でも一人で遊びに行くとは言いにくかったので
娘をそそのかして一緒に出かけることに。

美瑛の友人を誘って富良野の「風のガーデン」に行って来た。

この「風のガーデン」は倉本聰脚本の同タイトルのテレビドラマの舞台になったところ。
(といっても見たこともないし誰が出ていたのかも知らないが。)
このガーデンをデザインした上野砂由紀さんがお母様と一緒に作られていた
旭川にある上野ファームのガーデンには
以前よく足を運んだものだったが
今は訪れる客が多くなり有料になってしまったので久しく訪れていなかった。
上野ファームはとてもステキなイングリッシュガーデンなので
きっと風のガーデンも素晴らしいのだろうと思い
いつか訪れてみたかったが
ものすごい観光客でごった返しているのかとも思ってちょっと敬遠していた。

それでも急に訪れる気になったのには訳がある。
これから迎える長い冬に新たな創作に取り組みたいという気持ちになっていたのだが
できることならば、花好きの人たちが集まるような
そして多くの人に見てもらえるようなお店に
自分の花かごを置いてもらいたいと思ったのだ。
風のガーデンにステキなお店でもあったら営業してみようかな…

昨日はもうシーズンオフということもあり観光客はまばら。
ガーデンまでの2キロ近い道のりを
子供達と一緒にのんびり遊びながら歩いた。
もともとゴルフコースだった丘陵地で美しい芝生と花で覆われていて
子供達が走り回るのには絶好の場所。

そして1時間以上かけてたどり着いたガーデン。
風のガーデン
もう秋だというのにまだまだ美しい花を咲かせていた。
風のガーデン2
コスモスもまだまだ花盛り。
風のガーデン3

結局かごを置けるようなお店は無いということが分かり
ちょっと残念だったが
小さな苗やさんや書籍などを売る上品でシンプルなお店の佇まいは
観光地さを感じさせず好感が持てた。

それにしてもワゴン送迎の運転手さんが
夏場のピークには1日4,800人が訪れたと言っていたのには驚き!
いやいや、花がどんなに美しくとも
そんな時期に行くところじゃないな~。

2009 / 09 / 17 ( Thu ) 11:47:08 | 日々の暮らし | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
<<2度目の巣立ち | ホーム | 久々の休日>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://kitashajin.blog118.fc2.com/tb.php/297-99645af4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |