fc2ブログ
雑誌「スロウ」に
秋の景
今日も明日も快晴の予報なので
昨日の晩娘に「ねえねえ、幼稚園休んでまた遊びに行かない?」と聞いたら
「どうせまた山に行くんでしょう?行かな~い!」とあっけなく断られてしまった。
ん~やっぱり子供は子供同士で遊ぶのが楽しいらしい。
一緒に山に行けるお友達がいればいいんだけどね~
(超多忙のmちゃん、明日行かない?)

10月の下旬に発売予定の雑誌「スロウ」に私の流木のかご・灯りが紹介されることになっている。
ずいぶん前に取材を受け、昨日原稿がFAXで流れてきた。

長い記事を読んでみてちょっとびっくりした。
自分でも何をしゃべったのかあまり記憶になかったのだが
「創るときに何か難しい点とか気をつけてる点とかありますか」と聞かれて
「ないですね~ただ流木と遊んでいるようなもので。」と答えたのは覚えている。
取材が終わったときに、なんか何にも私の創作活動について語らなかったな~という印象だった。

上がってきた原稿を読んでみて分かった。
きっとこの記事を書いてくれたWさんは私の創るものそのものよりも
それが生まれるまでに至る私の生き方に興味を示してくれたんだな。
私が北海道にたどり着くまでのあれこれを
みごとにまとめてくれている。
私は雑談しているつもりだったんだけどWさんはもう頭の中でシナリオを作っていたんだな。

そんな他人が書いた自分史を読んでいたら
私が最近思い悩んでいたことへの答えが見えてきたような気がした。
創ることは本当に生きる喜びだ。
豊かな自然に包まれてこれからもっともっと多くの人に認めてもらえるようなモノを創りだしたいと
そしてこの場所がやっぱり本当の私の居場所なのだと
しみじみと感じたのだった。

やたらとくよくよすることの多くなった最近の私。
でもそれは自分の生活を豊かにしようと努力する上で避けられないことなのかも。
思い悩んだ分、また新たな生活が生まれてくる。
そして良い結果も生まれてくる。

自分を信じてやりましょ。ぼちぼちと。

ああ、それにしても美しい空。
温泉に行こう!って娘を誘ってついでに山歩きという作戦に出るかな…
2009 / 09 / 30 ( Wed ) 07:10:54 | 流木のかごと灯り | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
<<再び山へ | ホーム | キムちゃんと紅葉>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://kitashajin.blog118.fc2.com/tb.php/303-8ebce0da
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |