
ルピナス朝露に濡れる。
先日深山が娘と近くの河原に行って
ルピナスを取ってきた。
ルピナスは色が仰々しくて実はあまり好みの花ではない。
うちの庭にもそぐわない気もするが
花を愛でることを覚えた娘のために
とりあえず何でも植えてやろう。
そして今朝は朝から久しぶりの雨。
深山は最近ガーデニングにいそしんでおり
ハーブの植え替えなどをせっせと行っていたので
ちょうど良い恵みの雨となった。
ギャラリーでもハーブティーを出しているが
残念ながら自家製ではない。
子育てに追われて
ガーデンニングからも遠ざかっているうちに
いつの間にかそれは深山の仕事になってしまった。
早く「私の」ガーデンを作りたいな。
大好きなハーブのこともまた勉強しなおして
いつか皆さんに喜んでいただけるような
ハーブガーデンを作り
自家製でハーブティーも出したい。
最近いろいろな夢を見ることにしている。
以前ここにも書いたが
精神的に落ち込む日々が続いている。
でも少しおだやかな気持ちになってきた今
とにかく自分を見失わずに
嫌なことからはなるべく目を背けるようにして
まだまだ可能性のある自分の未来に向かって
ゆっくり進めばよいのだと
自分に言い聞かせるようにしている。
昨日はこどもの日だったので
特別なことはしないが一日中娘と外で遊んだ。
夕方からは
先日ここにも書いた近くのハイキングコースを
初めて2人で歩いた。
「けっこう長くてしんどいかもよ。」と脅しても
「大丈夫。歩けるよ。」と自信たっぷり。
その言葉通り山野草や落ち葉とたわむれながら
そして沢山出ていたワラビを採りながら
楽しく歩くことができて
私はまた夢がひとつ叶ったようで
とてもとても嬉しかった。
途中、すっくと林立しているカラマツ林の中で
2人で立ち止まって上を見上げた。
みずみずしい新緑の木々が
空へ空へと伸びている。
きれいだね~と喜ぶ娘。
すくすくと育っている娘と新緑のカラマツ。
幸せにすっぽりと包まれた時間。
2008 / 05 / 06 ( Tue ) 06:23:23 |
日々の暮らし
|
TrackBack(0) |
Comment(0) |
トップ↑