今年からバーサースキー大会は
旭川駅近くの河原を歩くお気楽コースができ
日曜日には娘の学校で全校生徒をあげて参加する。
一二年生は5キロ
上級生は10キロを滑るというので
ただ応援応援しに行くよりも一緒に滑ろうと
私も5キロに参加することに。
でもご存知のように全然練習してませーん。
というわけで
昨日は学校での最後の練習に参加してきた。

学校から周りの畑をぐるりと
一周1.2キロのコースが作られている。
スゴイスゴイ。
上級生はびゅんびゅんと格好良くスケーティングして私を追い越してゆく。
さっき追い越されたばかりなのにまた追い越していく子もいて。
早いな~
私のスキーはクロカン用ではなくて歩くスキー。
幅も広いし裏側にはウロコもついているのでスピードなんて出やしない。
娘とヨロヨロと歩ければいいやと参加を決めたのに
いつの間にか娘も上級生の真似をして上手にスケーティングができるようになっていて
すごい早いの~(驚)
なんだよ~
全然追いつけやしないし
追いかけているつもりがいつの間にか再び追い越され…
むむむ、なんだか悔しいな。
来年はクロカンスキーを借りてスケーティングの練習をするぞ。
それにしても娘はこんなに滑れるなら旭岳のコースも楽勝だね。
いつかあのコースを娘と歩くのが夢だった私。
だから嬉々として誘ってみた。
「ねーねー、旭岳のクロカンコース歩いてさ~温泉でも入りにいこーよ!」
「やだ~温泉だけがいい~」
「なんでさ~?」
「だってクロカン疲れるから嫌いだもーん」
なんでこういう性格?
つまんないの~涙
2012 / 03 / 09 ( Fri ) 05:38:40 |
日々の暮らし
|
TrackBack(0) |
Comment(2) |
トップ↑