fc2ブログ
木漏れ日日食
ちまたは日食で大騒ぎだったのに
我が家は観察用のメガネなんて買うことすら考えなかった。

でも娘に映像だけでも見せようと
テレビをつけて東京の金環日食を見たらやっぱり美しい。
あーあ、メガネ手に入れておけばよかったな~と後悔していたら
そのニュースで「木漏れ日で日食が観察できる」と言っていた。

えっ、木漏れ日?

それなら我が家は木漏れ日だらけ~!

RIMG0774_convert_20120522074631.jpg

ぎりぎりまでテレビを見て
日食の始まっている太陽をバックに娘を送り出した。
虹色の光も心なしか日食の形?
学校で日食見てきてね~

さっそく「木漏れ日日食」探し。
ずっと地面を見ていてふと顔を上げたら
我が家の壁が!

RIMG0785_convert_20120522060008.jpg

おお。美しい!

時間が経つにつれ
ここにもあそこにも沢山の木漏れ日日食が出現。

RIMG0801_convert_20120522060124.jpg

RIMG0791_convert_20120522060059.jpg

昨日はかご編みの会があって
準備しなきゃならなかったのに
あまりにも楽しくてひとりはしゃいで写真を取りまくった。

でもそろそろあきらめて家の中へ…と

RIMG0809_convert_20120522060154.jpg

あら~キッチンに差し込んだ木漏れ日まで!


なんとも不思議な驚きと喜びを味わったひと時でした。


生きているうちにはもう二度と見られないと思っていた日食だが
昨日のニュースでは
『18年後に北海道で』見られるのだそう。

きっと私はまためがねを買わないで
木漏れ日を眺めているだろーなー。
2012 / 05 / 22 ( Tue ) 08:01:09 | 日々の暮らし | TrackBack(0) | Comment(4) | トップ↑
<<『乱れ編みの壁掛け花かご』 | ホーム | 春の日にエネルギー補給>>
コメント
タイトル:ご無沙汰です

お元気ですか?只今メールの勉強中です、親しい方に教えてもらいやっとこです届きますか?
名前: 大西利勝 : 2012/05/22 15:05 : URL [ 編集] | トップ↑
タイトル:金環日食

金環日食を楽しめて良かったですね。
当地は朝から霧雨モードで,影も出ませんでした。
名前: ayaG : 2012/05/22 20:29 : URL [ 編集] | トップ↑
タイトル:大西さま

元気でーす!
メールを送りましたよ♪
名前: kitashajin  : 2012/05/23 05:23 : URL [ 編集] | トップ↑
タイトル:ayaGさま

えーっ!そうだったんですか…
それは残念でしたね。
楽しみにしていた人も大勢いたでしょうに…

それでは18年後はお互いに木漏れ日日食を楽しみましょう!
名前: kitashajin  : 2012/05/23 05:26 : URL [ 編集] | トップ↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://kitashajin.blog118.fc2.com/tb.php/547-8f31332b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |