タイトル:楽しい夏休み
オホーツクでの楽しい旅行、よかったですね。 白樺樹皮採取のことで思わぬクレームを受けたとお聞きし、心中を心配していました。 北海道は昔からアイヌの方々が自然からの恵みに感謝しながら動植物を採取・狩猟してきた土地です。 白樺の件も林を根こそぎ伐採するわけではなく、必要なものだけを頂戴するわけですから、そんなにムキになって抗議されるものではないと思うのですが・・・(樹皮を採取している写真が衝撃的だったのかも) ベジタリアンが家畜の賭殺を良くは思わないように、世の中いろんな考えの人がいますから・・・。 気を落とさず、がんばってください。応援しています。 また先日は、深山さんから、私のつたない暑中見舞いの写真のお褒めのお電話をいただき、恐縮しました。 休みが取れましたら、撮影にぜひご一緒させていただこうと思っています。 それではまた。 札幌 笠井
名前: 笠井嗣夫 : 2012/08/02 11:45 : URL [ 編集] | トップ↑
タイトル:Re: 楽しい夏休み
笠井さま 暖かいコメントありがとうございます。皆さんが応援してくださりとても心強いです。 どんな言葉も真摯に受け止め、それをバネにして頑張ればよいと思っています。いろいろと考えさせられたという意味では結果的に自分にとってプラスになったと感じています。 山の紅葉の時期には是非おいで下さい。いつでもお待ちしておりますので、遠慮なくご連絡下さいね! タイトル:やっぱり~!!
フラミンゴのインタビュー、やっぱりあやかちゃんだったのね!TVで見ててギャリーも”They went to Monbetsu! Must be Ayaka!!"って。素敵な旅行だったんだね。子供たちにも大人にも楽しい場所みたいね。私たちもぜひ来年は行ってみるわ! タイトル:Re: やっぱり~!!
Yukariさま ずいぶん色々な人に「見たよ~」と言われましたよ。 フラミンゴ、しばらくは見られるかも。機会があれば秋までに行ってみては?山の上に安くてステキな貸しロッジがありますよ。 昨日Garyにプールで会って話したけど、深山は再びひとりで紋別に行きましたよ…秋まではでっかいの(カラフトマスやサーモン)が釣れても釣れなくても断続的に通うんでしょうねぇ Garyもでっかいの釣りたいだろうね!一緒に行く? |
|
| ホーム |
|