fc2ブログ
クルミかご
IMG_7755_convert_20120813063701.jpg

くるみ樹皮で小ぶりのかごを作った。
白樺とは全く風合いが異なりますね。
素朴な野の花が似合いそう。

以前くるみのバッグを作って紹介した(↓)。
IMG_7717_convert_20120723203151.jpg
このかご、よく持ち歩いているし
随分多くの方に見てもらったが
この市松模様がどうしてできるのかという質問を必ず受ける。

くるみ樹皮にはタンニンが含まれているので
空気に触れると濃い茶色に変色する。
帯状に切り出した樹皮の表と裏を交互に組んで編むと
こんな模様になるというわけ。

いろんなデザインが楽しめそうなクルミのかご。
これも白樺のかごと平行して少しずつ取り組んでいく予定です。


余った白樺の材料で何か出来ないかな~と
ちょちょっと作ってみた。

IMG_7758_convert_20120813063731.jpg

うふふ。可愛い!
一緒に写っている丸いものは10円玉。
ミニチュアかごです。

ストラップにしてみようかな。
2012 / 08 / 13 ( Mon ) 06:57:16 | 樹皮のかご | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
<<やんちゃな家族 | ホーム | 少しずつ…>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://kitashajin.blog118.fc2.com/tb.php/590-e35cf38e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |