大晦日を迎え、いろいろ想う。この1年のこと。
娘と先日「今年の10大ニュース」の話をしていたら 娘の一位は「そら(ウサギ)が家族の一員になったこと」だった。 「ママの一位は?」と聞かれたので ちょっとためらって「ババが施設に入居したこと…かな」と答えた。 母の施設への入居は 未だに自分の心が整理できていないくらい とてつもなく重い出来事だった。 だからこのブログにも決して書くことができなかった。 決して容易ではなかった母の介護。 家族もばらばらになりかけた。 だからそれが「最善の選択」だったことは間違いないのだが 常に自分の心には色々な問いかけが残っている。 母が入居したときに心に決めたことがある。 『母に感謝して与えられた時間を一生懸命生きること』。 無駄と思われることもたくさんしてきたような気もするが 1日1日を大切に、必死で上を向いて生きてきたつもり。 これ以上書いているととてつもなく涙が出てきてしまうので 気を取り直して今年の私の10大ニュース。(だいたい起こった順) 娘とバーサースキー大会(クロカン)にでる 手芸工房ウエカラパさんがオープン 娘が2年生になる(生意気盛りになる) 母が施設に入居 アロマ検定1級に合格 内定の決まっていた仕事がおじゃんになる 白樺とクルミ樹皮のかごに出逢い作り始める 『そら』が動物園からやってくる 札幌でバスケタリー展開催 来年度からの非常勤の仕事が決まる 2年半ぶりに東京に帰る・ディズニーランドに行く かご編みワークショップが少しずつ軌道に乗る 大雪の蔵が閉店 あれれ…10個以上あるな~ 娘が生まれて以来、こんなにニュースになる話題ができたのは初めてデス いろいろあったけど充実した1年でした。 今年のはじめにこんな記事を書いていた。 『今年は少し深呼吸をして立ち止まり 外に出て人とのかかわりを増やしていきたいな~と思っています。 大勢の人から多くのことを学びたい そんな気持ちです。』 立ち止まることはしなかったけれど まさに今年は大勢の人と出逢い多くのことを学んだと実感。 そして家族や親戚、友人をはじめ 出逢った皆さんに心から感謝したい。 そして最後に お母さん、ありがとう! |
タイトル:管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
名前: : 2012/12/31 10:22 : [ 編集] | トップ↑
|
|
| ホーム |
|