
一年ぶりのオホーツクはやっぱり碧かった。
娘が生まれる前(10年前以前)は
釣りがてら、撮影がてら、海へと出かけ
時間のある限り、気のすむまでいつまでも
海岸を歩き流木を拾ったものだった。
今や一年にわずか一回くらい
キャンプで紋別に行くくらい。
そしてわずかな時間だけ海岸を歩き流木を拾う。
見事に美しく曲がりくねった流木を見つけると
飛び跳ねたくなる。
宝物を見つけた子供の気分♪
流木を拾って一本一本空にかざすと
それぞれの流木にあったかごのイメージがすかさず頭に浮かんでとっても楽しい。
ざばーんざばーんという波の音を聞きながら
いつまでもどこまでも流木を拾いながら歩きたかった…
さて、タイトルの『紋別のススメ』。
紋別はちょっとした旅にはもってこいの場所。
特にお子様連れの家族旅行にびったり。
まずは自然の海がある。
魚もごまんと釣れる。
人口ホワイトビーチも。
その近くにはオホーツクタワー、流氷科学館、アザラシに触れるとっかりセンター。
すごいウォータースライダーのあるプール。
ちょっと離れたところには、最先端の遊具がたくさんある巨大な公園そして
屋内の立派な施設も。
ラベンダーの咲き乱れる公園や
ちょっとした山歩きのできる大山。
日帰り温泉もある。
今回東京から遊びに来た甥っ子たちとキャンプでいったのだけど
雷大雨注意報が出ていたのでテント泊に加え
大山の頂上にある美しい森にたたずむロッジに一泊することに。
静かな森にたたずむロッジは設備も立派で
しかも安価で最高だった。
子供たちはいつでも大喜びで遊びつくす。
紋別サイコーだな。
夏休みの短い北海道。
もう一度あの海岸にもどりたい。
2013 / 08 / 09 ( Fri ) 21:55:46 |
旅
|
TrackBack(0) |
Comment(0) |
トップ↑