fc2ブログ
本日の収穫
1185340_299106483563706_37615686_n_convert_20130823212413.jpg
本日の収穫。
なかなか採りに行けなかったクルミ。

クルミといっても
食べる実ではありませんよ。

8月上旬からひたすら毎日雨が降り続け
そして相変わらず毎日いろーんなことでバタバタ。
そんなわけで、今年はもうダメかな…と半分あきらめかけていたところに
クルミ樹皮を使いたい!というモチベーションがあがる出来事があり
今日は「よしっ。行こっ!」と
敬愛する近所の93歳のおじいちゃまの山に雑草のごとく生えているクルミの樹をいただきに行ってきました。

のこぎりでぎこぎこと
ひとり汗をかきかき切ってきました。

1234471_299106746897013_687957747_n_convert_20130823212448.jpg

白樺樹皮採取と同じように
縦にナイフをまっすぐ入れて
ぐいぐいっとヘラと手を使いながら
結構力を入れて樹皮を剥いでいきます。

今は明るい色の樹皮の内側ですが
2日ほど空気に触れさせていると
美しいチョコレート色に変化します。
これはクルミに含まれているタンニンという成分の影響です。

去年はこの作業で、指の付け根を痛め
今でも後遺症で文字を書くのが辛い私。

剥いた樹皮はくるくると丸めて
半年以上乾燥させてから使います。
2013 / 08 / 23 ( Fri ) 21:30:51 | 樹皮のかご | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
<<クルミと白樺とつると | ホーム | 最近のかご編み>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://kitashajin.blog118.fc2.com/tb.php/707-74cea4dc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |