fc2ブログ
かご編み三昧
RIMG1364_convert_20130910203144.jpg
直径40㎝オーバーのかごをひたすら編んでいる。
今日はこれに加えてもうひとつオーバル型のかごを完成させた。

その前には小さめのかごたちもいくつか作っている。
この数日間、ひたすらつるかご編みに没頭していたら
だんだんと精神的に研ぎ澄まされた感覚になり
幸福感に満ち溢れてきた。

精神的に『いやだな~』と思うことがあると
朝起きたときにその一日が始まることが全く嬉しくない。
でもこの一週間は朝目覚めるごとに
その日一日かご編みができるという喜びで満ち溢れた気持ちで起きられた。
こんな日々はなんだか久しぶり。

今日なんてもう絶好調♪
とっても良いことを思いついてしまって一人ご機嫌にかごを編む。

このかごたちは依頼があって作っているのだけれど
果たして使ってもらえるかはまだ不明。
それでも別人になりきって、その人が作ったものとして作ったかごたち。
使ってもらえるかどうかは別として
とっても楽しい、有意義な経験をさせてもらった。

そのうちに改めてこのかごたちの用途をご報告しますね。


さて、昨日一日外でかごを編んでいたら
時折、ぽとん。こつん。と音がする。
ん?………もしや!

クルミの樹の下を見てみると、あったあった。
クルミの実たち!
RIMG1371_convert_20130910203247.jpg

今年はどういうわけかリスたちが全く姿を現さず
例年ならあっというまにリスちゃんたちに横取りされてしまうクルミの実が
そのまま木にぶら下がったままだった。
今年こそはクルミの実を土中に埋めて
クルミの樹を育てたいと願っていた。

うふふ。うれしーな♪

ちなみにクルミの実って
たわわに房になって生っているくせに
ひとつひとつぽとんぽとんと落ちるのね。面白いっ!
2013 / 09 / 10 ( Tue ) 20:55:52 | かご編み | TrackBack(0) | Comment(2) | トップ↑
<<子供相撲 | ホーム | Journey into Japan>>
コメント
タイトル:お久しぶりです

北海道に行った際は大変お世話になりました
わずかな時間だったのに 都合をつけて頂いてありがたかったです
少し前にやっとブログにのせることができました 
良かったらのぞいてみてくださいね


かごの魅力と幸福感が伝わってくるような
素敵な生活 すっごくうらやましいです
北海道 もっと近かったらなぁ

名前: るんるん : 2013/09/13 17:58 : URL [ 編集] | トップ↑
タイトル:Re: るんるんさま

るんるんさん、その節は時間がない中わざわざ足をお運びいただきありがとうございました。
なんだかずっと前のことのようですね~

夏にお誘いしたかったのですが、なかなか企画もまとまらず…
またいつかゆっくり泊まりがてら遊びにいらして
一緒にかご編みをしましょうね♪

また近い将来お会いできますように。
名前: kitashajin  : 2013/09/13 19:34 : URL [ 編集] | トップ↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://kitashajin.blog118.fc2.com/tb.php/713-8e7327fd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |