
今日は三名の方々とクルミかごのワークショップを行いました♪
そのうちお一組ははるばる道東のはずれからいらして下さり
せっかくなので、お二人違う行程で編むかごをそれぞれ作っていただきました。
クルミなら身近でたくさん手に入るということなので
なんとしてもご自身でたくさんのオリジナル作品をつくっていただくべく
少ない知識ですがありったけのことを伝授させていただきました。
私がしたかったことはまさにこんなこと。
ただかごを作るのではなく
自ら材料を採り、自分の用途にあったかごを作りだす
そんなお手伝いをしたい
今日いらして下さったご夫婦は
きっと芽吹きが始まるころから
どんなかごを作ろうかとわくわくして
試行錯誤しながら世界にたったひとつのオリジナルかごたちを創り始めるのだろうと
そしてそんなかご作りが
彼らの生活の一部になっていくのだろうと
こちらまでわくわくしてしまいます。
いつもかご編みに参加して下さる方もご一緒してくださいました。
遠くからいつも通ってくださることが
本当に励みになります。
とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
いそがしい日々ですが
やっぱりかご編みは楽しい♪と
しみじみ感じた一日でした。
ありがとうございました!
2014 / 02 / 09 ( Sun ) 20:32:43 |
かご編み教室
|
TrackBack(0) |
Comment(0) |
トップ↑