fc2ブログ
移住促進の町
東川は移住促進を町の事業として行っている。
昨日東京からお見えになったご夫婦が東川町への移住を考えて
一週間ほど東川に滞在し、役場の関係者に案内をしてもらったりしたそうだ。
「ここは住み心地はどうですか」と聞かれて
自分でもびっくりするほど熱くこの田舎暮らしのよさを語ってしまった。

空港まで15分で行ける。
山も近いし町(旭川)も近い。
水(大雪山の伏流水)がおいしい。(ちなみに全戸地下水という自治体は道内で唯一だそうだ)
春は山菜採り、夏は自然散策山歩きにカヌーに釣り
秋の紅葉は素晴らしく冬は玄関の前から歩くスキーでどこでも行ける
家庭菜園やガーデニングも楽しいし
移住者もけっこう多く面白い人たちも沢山いるので人間関係に心配は無用。
そのご夫婦には関係はないが、子育て環境はソフト面でもハード面でも充実している。

「私は世界を旅した後に北海道を旅して
この大雪山十勝岳連峰の麓が一番良いな~、こんなところで暮らしたいなぁ~と思って
そしたら深山と知り合って、理想的な暮らしを手に入れたんです。
世界中のどこよりも、ここが一番良いところだったんです」
なーんて熱く語ってしまった私。

そんな私って、幸せなんだな~と改めて気付く。

Sさんご夫婦ぜひぜひいらしていただきたい。
我が家のハーブと勝手に生えている苗木をいくらでもお譲りしまーす。
北限のブナの写真をお買い上げありがとうございました。
もしいらしたらウチの北限のブナを記念にお譲りしますよ!


2008 / 07 / 27 ( Sun ) 05:30:14 | 日々の暮らし | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
<<森の灯り(流木の話) | ホーム | ワイルドガーデン>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://kitashajin.blog118.fc2.com/tb.php/83-d8295489
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |